クロシロの学習バドミントンアカデミー

どこかの田舎の自宅でのんびりしながらおすすめの商品の紹介、田舎のバドミントン部のコーチでもある私が紹介するバドミントンの記事、田舎の塾で都立県立高校国立大学への合格実績をフル活用して中学生、高校生に分かりやすい基本事項をまとめた数学の解説、はてなブログの無料版でグーグルアドセンスの審査を通るための記事、ヒルナンデスで紹介された商品の記事など様々なジャンルの記事を投稿していきます。平日は1記事、休日はたまに投稿していきます。ただいまTwitterアカウント凍結中ですが記事は更新していきます。

初心者でも速いバドミントンのスマッシュが打てるようになるコツ、練習方法とは?

クロシロです。

バドミントンで一番速いショットと言えばスマッシュです!!

バドミントンの試合を見るとスマッシュが速い人=強いと思われます。

今回は初心者でも速いスマッシュが打てるようになる練習法やコツなどを紹介します。

 

 
そもそもスマッシュとは?

スマッシュは英語でsmashと書き、

意味は打ち壊すや強打などの意味があります。

バドミントン以外で

テニス卓球などラケットを使う競技にスマッシュはあります。

 

バドミントンのスマッシュは、

高く上がったシャトルに対して角度をつけた速いショットです。


体育の授業や外でバドミントンを初めてやる人でも

意外とスマッシュは打ててしまうのです。

それでも初心者と同じスマッシュ打てても意味ないので

クロシロ流スマッシュの極意を紹介します。

スマッシュのポイントとは? 打点編

f:id:kuro96white:20210112181836p:plain

スマッシュを打つには スマッシュを打つポイントは打点です!!

画像を見ると分かりますが、

ハイクリアーの打点より前になっているのが分かります。

 

初心者でもスマッシュが形になるためのポイントは

頭より前でシャトルを当てるイメージです!

 

打つ前のフォームとしては、

右利きなら右足に体重を乗せるイメージで少し沈みこんでみてください。

その重さをスマッシュに全部込めるイメージで打てるようになりましょう。

 

そして、当たる瞬間の面にも注意するとスマッシュの質がどんどん上がります。

スマッシュのフォームはどうしても力んでしまうのは仕方ないです。

後日、フェイントの記事を投稿するので

ここでは同じフォームで速いスマッシュを打とうとは思わなくて大丈夫です。

 

他に大事なことはグリップの握りです。

握り方の問題ではなく、

打つ瞬間に強く握れるかどうかです。

 

バドミントン経験者にもいるのですが、

常に強く握ってるとここぞという場面で力を出し切れず

威力が半減してしまうことがあるので

指が一本分入るくらい軽く握って

打つ瞬間にガッと握って存分に威力を出しましょう。

 

スマッシュのポイント 体重移動

打点を把握したら次は体重移動を重視しましょう。

右利きなら右足に体重を乗せるイメージで、

左利きなら左足に体重を乗せるイメージでやってみましょう。

f:id:kuro96white:20210605140229p:plain

初心者によくあることが体重を乗せきれてないことです。

当てようという気持ちが強いため

下半身まで頭が回っていないように見てて思います。

 

スマッシュの更なる威力を上げさせるためにも

スマッシュの軌道だけでなく

体重移動も重視してみるようにしましょう。

 

では、スマッシュが形になるまでの方法、

強化練習を紹介します。

 

スマッシュの練習方法とは?

Level1.ネット前でスマッシュを打つ!

f:id:kuro96white:20210131133107p:plain

赤はノッカー水色はスマッシュを打つ人
ノッカーは水色のいるポジションに高く上げてあげる。

(あまり水色の人を動かさないように定位置に上げてあげましょう)

 

この練習は自分のスマッシュの打点を見つけるための練習なので

初心者はまだ足の動きなどはする必要がありません。

狙い目としてはハーフ気味に落ちるようなスマッシュを意識するといいです。

打点を見つけることが出来たら足も同時に連動させてみましょう。

 

Level2.シャトルの下にしっかり入ってる状態から打つ!

f:id:kuro96white:20210112182217p:plain

赤はノッカー水色はスマッシュを打つ人
ノッカーは水色のいるポジションに高く上げてあげる。

(あまり水色の人を動かさないように定位置に上げてあげましょう)


スマッシュを打つ人は最初はストレートにスマッシュが打てるようになりましょう。

ポジションはシャトルが上がってくる場所にいて大丈夫です。

 

このレベルはまだスマッシュが形になれば良いので

細かいステップなどはまだ気にしなくて大丈夫です。

反対のポジションからも打てるようにしてください。


Level3.上がったシャトルに対して動いて打つ!

f:id:kuro96white:20210112182312p:plain

Level1と違ってポジションは真ん中から始め、

シャトルが上がってからステップを使ってシャトルの下に入って打ちます。

ここでの目標は素早くシャトルの下に入って

安定したスマッシュが打てるようになることです!

 

こういう練習を普段からしてる人も少なくないと思うので、

次にスマッシュを速くなる自主トレを紹介します。

 

自宅でも出来るスマッシュ強化の筋トレとは?

スマッシュが速い人は力を入れるタイミングが上手な人だと思ってます。

そのタイミングを上手くするには鍛えるほかありません。

私が今も毎日やってる短時間筋トレをいくつか紹介します。

 

風呂場で手首を回す

f:id:kuro96white:20210114111244j:plain

湯船に浸かってる状態で出来る筋トレの1つで

手首をラケット握るくらいの拳にして

左右にぐるぐる回すだけです。

 

間違ってもグーの状態でやらないでください。

何の負荷がかからずトレーニングにならないので。

 

やったことない人は一見、楽そうに見えますが、

実は水の水圧は負荷がかかって回数をこなすと手首が痛くなってきます。

いわゆるスナップを鍛えるトレーニンです。

 

私は手首が痛くなるのでやってます。

もう無理と思ったら必ず手、手首のストレッチを行ってください。

ほったらかしにすると翌日に必ず響きます

 

スマッシュが速くなるだけでなく、クリアーも飛びやすく

追い込まれたときのショットも飛ばせるようになります。

 

背筋

意外と背筋も有効だと思ってます。

私自身、腹筋は苦手ですが、背筋力にはちょっとだけ自信があります。

背筋力をスマッシュに乗せるイメージで私は常に打ってるので

背筋もノンストップで数こなせるようになっときましょう。

 

まとめ

  • スマッシュの打点は少し前
  • 段階を踏んで少しずつ威力を上げていく
  • 腹筋、背筋の他に手首のトレーニングも!

今回はスマッシュの極意を紹介しました。

誤解しないでほしいことはスマッシュが速い人が

勝てるほどバドミントンは簡単な競技ではないことを忘れないでください。

 

あくまでスマッシュは相手の体勢が崩れた時が一番有効なので。

これで少しでも参考になれば良いなと思ってます。